九州地方~関東地方の地質構造図出典:ウィキメディア・コモンズ
概略
中央構造線とは、日本最大の断層です。 断層とは、大地がずれ動いてできた、ずれ目のことです。断層の中で、隣り合っている地質(岩石)が全く違うものを構造線と言います。
英語の Median Tectonic Line から、メディアンライン、略して MTL とも言います。
中央構造線マップ(別ウィンドウで開きます)
美和湖 溝口露頭 美和湖の中程、長谷中学校近くの中央構造線公園にある溝口露頭です。 右側の三波川変成帯、左側の領家変成帯 右側の三波川変成帯・緑色結晶片岩と真ん中の黒い断層ガウジ、左側の領家変成帯カタクレーサイトがはっき …
中央構造線 北川露頭 北川露頭 案内板 秋葉街道沿いに案内板のある駐車場から鹿塩川に下りていきます。 細くて砂利なので足下に注意して下さい。 北川露頭 国の天然記念物です。 間近で高さ約5mの露頭を見ることができます。は …
安康(あんこう)露頭(大鹿村) 向かって左側は赤く風化した岩石、右側は緑や黒の薄くはがれるような岩石です。 赤い岩石は筑波山から瀬戸内海へ続く花崗岩、緑や黒の岩石は埼玉県の長瀞から大分県の佐賀関へ続く結晶片岩です。 関東 …
板山露頭(伊那市高遠) 長野県伊那市高遠町長藤板山、国道152号線に標識があり、露頭は正法寺の裏にあります。 領家変成帯側に、マグマから固まってできた花崗岩がさらに変形した岩石が見られます。 三波川変成帯側に、黒色片岩( …
中央構造線露頭 琵琶淵 非持(ひじ)露頭 伊那市長谷にある美和湖というダム湖の湖畔、琵琶淵(びわぶち)というところです。 オレンジ色の部分が大陸側(内帯)、黒っぽい部分が海洋側(外帯)で作られた地質です。そして、この両側 …