.keyColorBG,.keyColorBGh:hover,.keyColor_bg,.keyColor_bg_hover:hover{background-color: #ea660e;}.keyColorCl,.keyColorClh:hover,.keyColor_txt,.keyColor_txt_hover:hover{color: #ea660e;}.keyColorBd,.keyColorBdh:hover,.keyColor_border,.keyColor_border_hover:hover{border-color: #ea660e;}.color_keyBG,.color_keyBGh:hover,.color_key_bg,.color_key_bg_hover:hover{background-color: #ea660e;}.color_keyCl,.color_keyClh:hover,.color_key_txt,.color_key_txt_hover:hover{color: #ea660e;}.color_keyBd,.color_keyBdh:hover,.color_key_border,.color_key_border_hover:hover{border-color: #ea660e;}
長野県下伊那郡大鹿村中央構造線の上で過ごした日々。

秋葉街道の旅

  • HOME »
  • 秋葉街道の旅

秋葉街道の旅

秋葉街道古道

秋葉街道古道

諏訪神社から高遠、大鹿、遠山を経て秋葉神社を結ぶ古くからある街道で、中央構造線に沿うように南北をを結んでいます。遠信古道、塩の道とも呼ばれています。

秋葉街道沿いのおすすめ立ち寄りスポット
日本のチロル「下栗の里」

日本のチロル「下栗の里」

  • 中央構造線博物館:まずは名解説で中央構造線についてお勉強。開館日時:水木金土日曜日(祝祭日は月・火曜日でも開館)午前9:30~午後4:30、料金:大人500円、中高校生200円、小学生無料(民俗資料館「ろくべん館」も合わせた料金です。)
  • 安康露頭:大鹿村南部の露頭です。岩石の違いがはっきりわかります。
  • しらびそ峠:アルプスの展望台
  • ハイランドしらびそ:標高1900mにあるレストランと宿泊施設です。
  • 「御池山」隕石クレーター:日本初の隕石クレーターだそうです。クレーター地形の約40%が残っています。
  • 下栗の里:日本のチロルと呼ばれています。約30°の傾斜地にある里です。
  • 上村まつり伝承館天伯:上村の歴史・民俗・自然の姿と、国の重要無形民俗文化財である霜月祭りを紹介し、その伝統を保存伝承する施設です。入場料/大人200円 小中学生100円 休館日/月・木曜日 冬季、開館時間/午前9時30分~午後4時30分(信州遠山郷観光協会より引用)
  • 山村ふるさと保存館ねぎや:建物は江戸時代後期のものと推測され、梁・壁・柱はそのままに、土間・囲炉裏・座敷馬屋等当時の姿を再現すべく復元したものです。入場料/大人100円、小中学生50円、休館日/月・木曜日、冬期 、見学時間/午前9時30分~午後4時30分(信州遠山郷観光協会より引用)
  • 梨本ていしゃば:遠山森林鉄道の梨元貯木場の跡地、当時の機関車が展示されています。
  • 旧木沢小学校:平成3年に休校、平成11年に廃校となった木造校舎です。なつかしい学校の備品や遠山森林鉄道の展示があります。
  • 遠山の埋没木:西暦556年~710年の、飛鳥・奈良時代の災害を物語る、遠山川の底から姿を現した埋没林。
  • 南信濃自治振興センター:埋没ヒノキや、崩壊堆積物・せき止め湖の堆積物の剥ぎ取り標本が展示されています。
  • かぐらの湯:中央構造線から湧く温泉、露天風呂、休憩室、レストランがあります。

大鹿村内の観光スポットや行事の様子などご案内「大鹿村探索」はこちらです。

文字サイズ(a縮小・A拡大)

PAGETOP