同上交差点から開成南小へ
開成駅南側交差点から、駅前方面
その際の登下校を安全に、かつ交通ルールも体得してもらう機会として、地元でも、自治会や民生委員及び、子供安全見守り関係者のご協力のもと月2回の登校指導が推進されてます。
ここにその様子を掲載致しました。掲載は一部ですが、皆さんも声かけあって見守りお願いいたします。
メールアドレスが公開されることはありません。 「コメント」にコメントをする場合は「返信する」をクリックして下さい。
コメント
名前 *
メール *
アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。2MB以下800x600程度にてお願いします。
トップページから消えてしまった記事をご覧になりたい場合は、、しもじま通信又はお知らせなどのページ下部にある「四角に数字」のリンクをクリック又はタップして下さい。
写真掲載に不都合がある場合はページタイトルとImageナンバー明記の上お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。
トップページからリンクが消えてしまった過去の記事をご覧になるには、しもじま通信又はお知らせなどのページ下部にある「四角に数字」のリンクをクリック又はタップして下さい。数の小さい方が新しい記事です。
開成町洪水ハザードマップ 下島版 雨量水位情報カメラ一覧 足柄上 酒匂川 など 水位計(開成町 要定川 吉田島地内) 開成町公式ページ
PR
ドライブしながら問題を解いてクイズに参加して頂くドライブラリーを開催しています。
お友だち追加後、Web更新のお知らせをお送りします。 このアカウントではWebページ「下島ほっと」に関するお問い合わせのみ受け付けております。 自治会に関するお問い合わせは組長さんまでお願いします。
Copyrighted Image
最新のコメント